ブログ

「なぜ勉強するの?」とこどもに聞かれたら…

こんにちは

子どもに「なんで勉強しないといけないの~?」
と聞かれたらあなたならなんて答えますか?

私自身、勉強はあまり好きではないです。。はい。

誰だって子供のうちは遊びたいものですよね~

そんなとき「しくじり先生、俺みたいになるな!」(テレビ朝日)
でお馴染みの番組でオリラジのあっちゃんがこんなことを言っていました。

勉強とは義務ではない!先人が解明した魔法を知る権利である

なるほど。。

世の中に今あるものは
すべて先人が解明してきたことなんです。

ピタゴラスの話を例にすると
彼は数学のの人だけではなく世界最古の音響を生み出したり、医学の知識もあった万能の天才でした。
頭のきれっきれなカリスマだったようです。

彼の魅力に惹かれ多くの人が彼のところへ集まりました。
そしてピタゴラスはその人たちを集めて宗教団体をつくったのです。
みな彼の信者でした。

しかし、、、
自分が唱えてきた定義がうそだったということが
証明されてしまったのです。

なんっつこん!!(甲州弁★)

ピタゴラスは
同宗教内の人たちに追い込まれ死んでしましました。

オリラジ中田さんは言います
「大きな力をもつことは大きな責任が問われる」

科学として明かされた魔法は大きな力を持っています。
明かされた魔法は今も文献として自分で調べられることもできます。

車や電車が走っていたり
ロケットで宇宙にもいけたり
病院にいけば怪我・病気も治る。

1000年前の日本では考えられない科学の進歩です。
もし当時の人たちに今の日本を見せたら
「この人はすごい人だ!神だ!」と魔法として
崇められていたでしょう。

知識がないということはとてつもなく
恐ろしいことです。

人にだまされるかもしれないし
自分は正しいと思ってやっていたことが
間違っていることかもしれない。

つまり、「学力」とは
覚えるためにあるのではなく
身のまわりから考える力です。

身のまわりで
「なぜだろう?」と思って調べていくうちに
それらがつながって頭の中に整理されていく。

知識は力になる。

テストでいい点をとるために、固定的知識を身につけていても
それ以上のびない勉強ならやっていてももったいないですね。。。

自分から学ぶ姿勢を身につけた子は
きっと将来、壁にぶつかったとしても
自分の力で立ち上がれる子になるでしょう。

大人になった私も日々勉強です。。

あなたなりの答えで
お子様に伝えてあげましょう♪

 

Forever Liens

フォーエバーリアン

さおりん

関連記事

ページ上部へ戻る